2013年1月14日月曜日

両親学級


宮前区で開催される両親学級の情報です。


川崎市宮前区:両親学級のご案内
http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000034463.html

両親学級のおさそい(PDF)
http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/cmsfiles/contents/0000034/34463/file1.pdf

申し込みの際には出産予定日を確認して対象の月に申し込みましょう。
月を決めたら3回連続で参加する必要があります。
例えば8月が予定日だと、参加できるのは4月か5月の開催となります。

開催日時が第1・2・3木曜日の9:00~11:30のため、
会社を休まないと参加できないのが困り物ですね。


さて、感想です。

・地区ごとに座席が決められており、近所のママ付き合いを強く推奨される。
 どうも育児ノイローゼになる人が多いらしい。

・平日昼間開催のため、3回目以外は男性の出席率20%程度。
 3回目はパパ同士の情報交換もあって、男性も多め。

・話し合った結果を発表する、という形式が結構多い。

・看護学校の生徒が勉強に来てたりする。

・宮前区は1人目34~35歳、2人目40歳前後が多いらしい。

・宮前区は延長保育が充実。朝は9:00とか夕方は18:30とか。
 詳しくは区役所のこども支援室へ。
 http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/soshiki/16-5-0-0-0.html

・妊婦体験は付けただけじゃ意味が無い。
 階段を降りてみたり、靴紐を結び直したりしてみるとよく分かる。

当然ですが、妊娠生活のことや出産の心構え、
新生児の生活などについてひと通り教えてもらえました。
色々ためになるので、男性も是非参加してみましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿