2013年1月28日月曜日
食事の献立に困ったときに・・・その1
こんばんは、むーさんです。
週末はなかなかのお天気でしたね。
うちは2日とも近場に外出してウロウロして来ました。
さて、子育て主夫の悩みランキングNo.1(脳内調べ)は食事作りです。
1日3食作るのは本当に大変です。献立を考えるだけで大変。
朝ご飯食べたらすぐ昼ご飯、昼ご飯を食べたらすぐに晩御飯、
ある意味一日中ご飯のことばっかり考えてます。
ということで、育児休暇中に役に立った本、サイトなど紹介していきます。
初回は一番役に立ったこの本から。
◎まとめ買い・お取り寄せ派のための1週間レシピ!! [大型本]
・週末に1週間分のまとめ買い&下ごしらえをして、
あとは毎日ちょっと手を加えるだけというレシピ本。
・お財布サイズの買い物カードも添付されているのが便利。
・12ヶ月×4週のレシピが掲載されており、
ちゃんと旬の食材を使った料理になっている。
・いろいろな調理方法がバランスよく掲載されてるので、
淡々とレシピ通りに作っていけば料理が上達する。
・レシピはあまり細かくない&完成写真が(ほとんど)載ってないので、
料理初心者には不向き。
育児休暇中は昼と夜の分で2週間分を毎週作ってましたが、
いなり寿司やら南蛮漬けやら、普段だったら絶対に作らないメニューが、
自動的にラインナップに入ってきて本当に料理の幅が広がりました。
それなりに料理はできるけど、あまりコンスタントには作ってないという男性陣、
週末にまとめて下ごしらえしてあげれば喜ばれる事間違いなしですよ!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿