2013年1月14日月曜日
プレパパナイトツアー
アカチャンホンポではプレパパのためのイベントを開催しています。
アカチャンホンポ プレパパナイトツアー
http://www.akachan.jp/banners/0708_0000/prepapa/index.html
私が受けた時は電話予約だったんですが、
いつの間にかweb予約ができるようになってますね。
店員さんが具体的に色々と育児用品の説明をしながら
店内を案内してくれるんですが、これが非常に役に立ちました。
何せ、育児に何が必要かもピンときてない状態でしたから。
一緒に参加されたパパさんたちも一生懸命メモを取ってました。
◎ベビーカー
ディアクラッセ、スティック、ソラリア等、
それぞれのメリット・デメリットを詳しく説明。
最終的には、私の家からは駅まで遠くて坂があるため、
足回りのしっかりしたディアクラッセを買いました。
◎おむつ&おしりふき
成長が早い赤ちゃんもいるから、
おむつは大量に買うのはNG。新生児用は2ケースくらい。
逆におしりふきは大量にあっても困らない。
赤ちゃんは1日10回くらいおしっこします。
◎ベビーバス&入浴用品
ベビーバスでの沐浴は2ヶ月くらい。
手の力が必要なので男性が頼まれがち。
固いタイプのほうが楽。
◎哺乳瓶&ミルク
赤ちゃんによって好みがあるので、
病院で使った哺乳瓶を買うのがベター。
外出用はプラスチック、家用はガラスにすると良い。
◎寝かしつけ用品
ベッドインベッドなんてあるんですね。
オートスイングのハイローチェアが欲しかったです。
◎抱っこ紐
腰で支えるエルゴが圧倒的人気。
最近は国産の似たようなのも増えてきた。
◎母乳パッド
ママからお使いを頼まれるアイテムNo.1だそうです。
存在すら知らなかった・・・
◎チャイルドシート
固定タイプ、回転タイプ、寝るタイプなど、
本当にピンキリでした。
我が家はカーシェアリングくらいなので、
結局ダスキンでレンタルしました。
最後にお土産として育児用品を頂けるのも嬉しいところです。
スケジュールが合えば是非参加をおすすめします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿