2013年10月17日木曜日

初めての育児ってハンディキャップ戦だと思ふ



出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話
http://anond.hatelabo.jp/20131016191631


はてブで話題になっていたので読んだ。
増田の気持ちはよく分かる。

最初の子供の育児って、何もかもが初体験。
しかも、出産という大仕事で体力が限界まで削られた状態でスタート。
睡眠時間は少なく、今までにない命を預かる緊張感。
そりゃ鬱にもなりますわ。本当にお疲れ様でした。


みーさんは幸い母乳の出は良かったのだが、
育児の最初の2ヶ月は本当に大変だったと思う。

最初はどうやったら寝てくれるかも分からず、
ただひたすら抱っこして歩き続けてた。
早い段階でスリングの威力に気がついて本当に救われた。

あの時期に育児休暇を取ってずっと一緒に見てられたのは、
本当にありがたい事だったと実感するなぁ。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2013年10月15日火曜日

ゆうくんの成長記録




こんばんは、むーさんです。

このところ全然ブログ更新できていませんが、
今日はちょっと嬉しいことがあったので更新してみます。

最近、ゆうくんはかなり色々としゃべります。
「まま」「まんま」「じーじ」「ばーば」「ぽっぽー」諸々。
とはいえ、なかなか期待通りにはしゃべってくれません。

ということで、あまり期待はせずに見守る毎日だったのですが、
今日お風呂に入れている時、
顔を10cmくらいまで近づけたら「ぱーぱ」って言うんですよ。
偶然かなーって思ってもう1回やってみたらまた言う。

寝かせつけの時も、「まーま」「ぱーぱ」って呼び分けてる。
なんとなく意思の疎通はできていたのですが、
こうやって言語的に通じるとまた一段と感慨深いですね。

という、単なる成長記録な更新でした。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村